出産&ご対面。 ― 2013/07/09
7月8日、3040gの男の子が産まれました。
全身麻酔での帝王切開だったため、産んだ当日、私だけ子供と対面できず(泣)
今日の午後、10分ほどだけどやっとご対面。
小さくて可愛かった。
爪の形がきれいだった(笑)
明日から少しずつ赤ちゃんのお世話もしていく予定なので
痛みに耐えつつ頑張りますヨ。
全身麻酔での帝王切開だったため、産んだ当日、私だけ子供と対面できず(泣)
今日の午後、10分ほどだけどやっとご対面。
小さくて可愛かった。
爪の形がきれいだった(笑)
明日から少しずつ赤ちゃんのお世話もしていく予定なので
痛みに耐えつつ頑張りますヨ。
近況報告。 ― 2013/07/07
気付いたら今年も半年たってますなぁ…
とりあえず、最近のこと。
6月21日で仕事を退職。
結局、短期バイト時期を含めてちょうど1年でしたが、色々と勉強させてもらった気がします。
退職後はダラダラしつつ、少しだけ家を片付けして。
今日、帝王切開による出産準備のため入院。
昨晩から娘が母ちゃんと離れることが悲しなっては泣いてる。
電話でも、元気に話してたのに悲しくなってきたらしく、大泣き。
でも、我慢しようとしてたりと娘なりに頑張ってる姿は健気ダヨ。
そういえば、娘と離れるのは初だなぁ。
ちゃんと寝れるか心配でもあるけど、何とかなるよね…多分。
とりあえず、最近のこと。
6月21日で仕事を退職。
結局、短期バイト時期を含めてちょうど1年でしたが、色々と勉強させてもらった気がします。
退職後はダラダラしつつ、少しだけ家を片付けして。
今日、帝王切開による出産準備のため入院。
昨晩から娘が母ちゃんと離れることが悲しなっては泣いてる。
電話でも、元気に話してたのに悲しくなってきたらしく、大泣き。
でも、我慢しようとしてたりと娘なりに頑張ってる姿は健気ダヨ。
そういえば、娘と離れるのは初だなぁ。
ちゃんと寝れるか心配でもあるけど、何とかなるよね…多分。
転職した。 ― 2012/09/14
今年の3月末、ふと司書の求人を見つけ
応募しようと思ったが、結局実行せず。
↓
職場に
「早くて4月、遅くても5月末にはやめたい」と伝える。
↓
仕事の引継ぎ等があるからと5月末まで働くことに。
↓
仕事しつつも、派遣会社に登録したりしたが
5月末までに次の仕事が決まらないまま退職。
↓
引き続き就職活動をしつつも、
面接しては落ちてを数回繰り返すと
ちょっと再就職できるか不安になる。
↓
6月中旬から8月頭までの短期の仕事(お中元関係)に
応募し採用が決まる。
↓
7月末、課長に
「次の仕事が決まってないなら、このまま続けない?」
と声をかけてもらう。
↓
別の課長と勤務条件等について色々?調整確認。
↓
短期の仕事が終わった後も引き続き働くことに。
応募しようと思ったが、結局実行せず。
↓
職場に
「早くて4月、遅くても5月末にはやめたい」と伝える。
↓
仕事の引継ぎ等があるからと5月末まで働くことに。
↓
仕事しつつも、派遣会社に登録したりしたが
5月末までに次の仕事が決まらないまま退職。
↓
引き続き就職活動をしつつも、
面接しては落ちてを数回繰り返すと
ちょっと再就職できるか不安になる。
↓
6月中旬から8月頭までの短期の仕事(お中元関係)に
応募し採用が決まる。
↓
7月末、課長に
「次の仕事が決まってないなら、このまま続けない?」
と声をかけてもらう。
↓
別の課長と勤務条件等について色々?調整確認。
↓
短期の仕事が終わった後も引き続き働くことに。
娘・4歳。 ― 2012/09/13
9月11日で4歳になったうちの娘。
「おめでとう」と言われたら
「ありがとう」と自分でお礼を言ってましたヨ。
で、というわけではないけど
12日は家族でお出かけしました。
とりあえず、ナゴヤ球場で野球観戦。
・・・思いのほか暑くて試合終了まで観戦するのを断念。
でも、ナゴヤドームより選手が近くで見えるのは
娘的にも楽しいみたいで良かったです。
その後は、娘の誕生日プレゼントを買いにトイザラスへ。
最初は
「マイクが欲しい」と言っていたのに・・・
↓
アンパンマンのパソコン
↓
アンパンマンのレジスター
↓
で、最終的には
「プラレール」になりました。
トイザラスのクーポンを使いたいがために
追加で折り紙やCDを買いましたが。
今日、楽しそうにプラレールを走らせてたので
よかったのかな。
「おめでとう」と言われたら
「ありがとう」と自分でお礼を言ってましたヨ。
で、というわけではないけど
12日は家族でお出かけしました。
とりあえず、ナゴヤ球場で野球観戦。
・・・思いのほか暑くて試合終了まで観戦するのを断念。
でも、ナゴヤドームより選手が近くで見えるのは
娘的にも楽しいみたいで良かったです。
その後は、娘の誕生日プレゼントを買いにトイザラスへ。
最初は
「マイクが欲しい」と言っていたのに・・・
↓
アンパンマンのパソコン
↓
アンパンマンのレジスター
↓
で、最終的には
「プラレール」になりました。
トイザラスのクーポンを使いたいがために
追加で折り紙やCDを買いましたが。
今日、楽しそうにプラレールを走らせてたので
よかったのかな。
DQX ― 2012/08/05
旦那が購入しましたよ、DQX。
発売日当日郵送で届き、旦那は翌日有休使ってPLAYを始めてました。
昨日の時点で、オフラインはクリア済み。
私もキャラを作成し、オフライン中心でちまちまPLAY中です。
発売日当日郵送で届き、旦那は翌日有休使ってPLAYを始めてました。
昨日の時点で、オフラインはクリア済み。
私もキャラを作成し、オフライン中心でちまちまPLAY中です。
最近のコメント